2009年01月07日
▽同じミスかぁ。。▽
今、帰宅したんですが、帰って来る途中で対向車
が上向きライトに切り替えました
私はチャリ

走っているところは住宅街
住宅街というのもそうだし、反対車線に人(私)がいるんだから、わざわざ上向きライトにしなくてもいいっつぅのにっっ
手をかざして「眩しいからやめてくれよ」アピールをしたのに全く下に向ける気配なし!
もっと相手の事を理解してほしいもんです

さて本題へ・・。
昨日久しぶりにやったダブルスの結果なんですが・・・
・・・って試合(大会)じゃないんだからこんな引っ張る必要全くないんですが
6-3
7-5
で2連勝でした

思ったよりも出来が良かったです
ただし!喜んでばっかりいては成長がありませんので、そこはきっちり改善点も理解しています

ミスの仕方は、昨年の年明けで6セットやった時と同じミス
(’08.1/6付けブログ参照)

「ハイボレーのアウトするミス」でした
1年経ってもミスの仕方って変わらないんだなぁ。。。
と思いつつも、これを意識すれば良くなるっ

という意識に切り替えました
まぁただ、昨年のように負けに繋がるほどたくさんミスはしてないし、今回はバックボレーでのアウトが何本かあっただけでしたから、まだいいんですが。。。
(でもミスの仕方があり得ん
)
ブログはこのような記録としても使えるので、自分のミスの仕方などが再確認出来て助かります

これからまだまだ試合に出る方や出ようとしている方は、ブログじゃなくても簡単なノートでもいいですから、
『自分の良かった点』
『悪かった点』
を記録しておくと役に立つのではないでしょうか!!
本気で勝ちたい方はぜひ!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


クリックするだけです
読み終わりに1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします



私はチャリ


走っているところは住宅街

住宅街というのもそうだし、反対車線に人(私)がいるんだから、わざわざ上向きライトにしなくてもいいっつぅのにっっ

手をかざして「眩しいからやめてくれよ」アピールをしたのに全く下に向ける気配なし!

もっと相手の事を理解してほしいもんです


さて本題へ・・。
昨日久しぶりにやったダブルスの結果なんですが・・・
・・・って試合(大会)じゃないんだからこんな引っ張る必要全くないんですが

6-3
7-5
で2連勝でした


思ったよりも出来が良かったです

ただし!喜んでばっかりいては成長がありませんので、そこはきっちり改善点も理解しています


ミスの仕方は、昨年の年明けで6セットやった時と同じミス
(’08.1/6付けブログ参照)

「ハイボレーのアウトするミス」でした

1年経ってもミスの仕方って変わらないんだなぁ。。。
と思いつつも、これを意識すれば良くなるっ


という意識に切り替えました

まぁただ、昨年のように負けに繋がるほどたくさんミスはしてないし、今回はバックボレーでのアウトが何本かあっただけでしたから、まだいいんですが。。。

(でもミスの仕方があり得ん

ブログはこのような記録としても使えるので、自分のミスの仕方などが再確認出来て助かります


これからまだまだ試合に出る方や出ようとしている方は、ブログじゃなくても簡単なノートでもいいですから、
『自分の良かった点』
『悪かった点』
を記録しておくと役に立つのではないでしょうか!!
本気で勝ちたい方はぜひ!


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!




読み終わりに1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします


私もよく同じミスをしちゃいます。
やった瞬間 「あっ、またやっちゃった~」って感じで (汗)
出来てないことがわかっているのに、最近スクールでも
球出し練習をすることがほとんどないので、苦手を克服できていないんですよね (泣) 今年は友達と球出し練習しながら苦手ショットを少しでもなくせるよう頑張ります!!
あと本気で勝ちたいので、私もテニスノートでも作ろうかな♪
苦手なショットは、球出し練習と強制法があると良くなっていきますよ♪
あとは簡単なところからやることです!
最近のエンジョイ娘さんのテニスが見たいもんです(^_^;