2009年01月05日
★キッズクラス開設!★
今日から2009年のスクールが
スタートしました

そして今日から『キッズクラス』も
レギュラークラスとしてスタートしましたぁ~

たぶん、このスクールの前コーチ時代はキッズクラスがなかったはずだから、うちの施設でキッズクラスがスタートするのは久しぶりなんじゃないかな
そういう私も、キッズを担当するのは結構久しぶりっ
ただ、先月体験レッスンとして1ヶ月やっていたから、今日が久しぶり!というわけではないんですけどね
受講数は1人。
・・1人でもやるんです

で、この子はプレオープン中に1回と、体験レッスンで4回の計5回しかテニス
をしたことがなく、今日で6回目だったんですが、なんと!!
ネットを挟んでミニラリーが4回も続きましたっ


しかもボールは、大人と同じ硬いボールで

(うちのスクールはジュニア用の軟らかいボールを使っていません)
ネットもキッズ用ではなく、普通のネットで

子供の上達振りにはビックリ
させられます

そして実力もそうなんですが、それよりも最初のラケッティング(ラケットとボールでの遊び)で遠くに飛ばしちゃっても嬉しそうにボールを追いかけ、メチャクチャ楽しそうにやるので、私がテニスへの原点をその子に教えてもらっています
なので1人で50分やってもあっという間で終わってしまう感じです

この子に負けないように頑張らねば

・・・ということから、元旦の日に海で撮った写真を載せておきます

(今日の文章と顔の表情が一致してるかも
)

あんまり寝てないから顔が腫れてる・・
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


クリックするだけです
読み終わりに1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします





そして今日から『キッズクラス』も



たぶん、このスクールの前コーチ時代はキッズクラスがなかったはずだから、うちの施設でキッズクラスがスタートするのは久しぶりなんじゃないかな

そういう私も、キッズを担当するのは結構久しぶりっ

ただ、先月体験レッスンとして1ヶ月やっていたから、今日が久しぶり!というわけではないんですけどね

受講数は1人。
・・1人でもやるんです


で、この子はプレオープン中に1回と、体験レッスンで4回の計5回しかテニス

ネットを挟んでミニラリーが4回も続きましたっ



しかもボールは、大人と同じ硬いボールで


(うちのスクールはジュニア用の軟らかいボールを使っていません)
ネットもキッズ用ではなく、普通のネットで


子供の上達振りにはビックリ



そして実力もそうなんですが、それよりも最初のラケッティング(ラケットとボールでの遊び)で遠くに飛ばしちゃっても嬉しそうにボールを追いかけ、メチャクチャ楽しそうにやるので、私がテニスへの原点をその子に教えてもらっています

なので1人で50分やってもあっという間で終わってしまう感じです


この子に負けないように頑張らねば


・・・ということから、元旦の日に海で撮った写真を載せておきます


(今日の文章と顔の表情が一致してるかも


あんまり寝てないから顔が腫れてる・・

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!




読み終わりに1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします


