2008年12月14日
♪シングルス体験♪
今日は、寒すぎるっ
今、和光から帰ってきたんですが、柏の葉はさらに寒い
外の温度が3℃だった・・
で、昼間のレッスンも2時間目のクラスが2人。。
ある意味、こっちの方が寒い

しかぁーしっ! そんな人数だからこそ!いろいろ教えてあげようと思い、今月は「フットワーク」をテーマにしているのもあって、フットワークをより重要視する【シングルス】をやってもらいました
2人ともストロークのミスが少なく、よく続いたので、私が思った以上にいい内容でした
というのは、2人ともシングルスをやるのはほとんど初めてとのことだったので、初めてにしては十分にシングルスの形になっていました
(ノータッチエースも1本喰らいましたし・・
)
初めてという事だったので、シングルスポール(スティック)の立て方も教えました
その時に、私が
”どうやってこのスティック立てるかわかりますか?”
と質問したところ、
1人の方が、
”えっ!? ワイヤーに引っかけるんじゃないの??”
との回答が。。。
私、大笑い


た、確かに質問の答えとしては間違ってはいませんが・・
言い直して、
”立てる場所が決まっているんですが、どうやるかわかりますか?”
と聞いたら、わからないとの事なので、センターの高さやポールの位置の説明も交えながら教えてあげました
レッスン後も、
”今日は、いろいろ勉強になったし、シングルスって楽しいかもっ

”
という嬉しい言葉を頂きました

気温は寒かったけど、私の心は一気に温まりました

これを機に、2人なら何でもシングルスに持っていきそうな自分がいて恐い

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


クリックするだけです
読み終わりに1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします




今、和光から帰ってきたんですが、柏の葉はさらに寒い

外の温度が3℃だった・・

で、昼間のレッスンも2時間目のクラスが2人。。

ある意味、こっちの方が寒い


しかぁーしっ! そんな人数だからこそ!いろいろ教えてあげようと思い、今月は「フットワーク」をテーマにしているのもあって、フットワークをより重要視する【シングルス】をやってもらいました

2人ともストロークのミスが少なく、よく続いたので、私が思った以上にいい内容でした

というのは、2人ともシングルスをやるのはほとんど初めてとのことだったので、初めてにしては十分にシングルスの形になっていました

(ノータッチエースも1本喰らいましたし・・

初めてという事だったので、シングルスポール(スティック)の立て方も教えました

その時に、私が
”どうやってこのスティック立てるかわかりますか?”
と質問したところ、
1人の方が、
”えっ!? ワイヤーに引っかけるんじゃないの??”
との回答が。。。
私、大笑い



た、確かに質問の答えとしては間違ってはいませんが・・

言い直して、
”立てる場所が決まっているんですが、どうやるかわかりますか?”
と聞いたら、わからないとの事なので、センターの高さやポールの位置の説明も交えながら教えてあげました

レッスン後も、
”今日は、いろいろ勉強になったし、シングルスって楽しいかもっ



という嬉しい言葉を頂きました


気温は寒かったけど、私の心は一気に温まりました


これを機に、2人なら何でもシングルスに持っていきそうな自分がいて恐い


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!




読み終わりに1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします



