2008年08月25日
●昨日のレッスン●
昨日のレッスンは、いつもと違った部分が多かったので、ブログにしようと思います![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
まず、朝一のレッスンにニッケテニスドーム八千代で教えていた「りお」さんが、体験レッスンに来てくれました![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
自宅からはるばる数十kmの距離を![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
入会は無理だとしても嬉しい限りですっ![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
肝心のテニスは・・・
サーブが安定していました![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
また時間を作って来てくれるというので楽しみです![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
2時間目のレッスンは、若い男性の方が1人しかいなかったので、その日のテーマはすこぉ~しだけやって、あとは部活バリの体育会系のノリでレッスンしました![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
レッスンでは滅多にやらない「半面
1面」の振り回しラリーを行いました![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
(もちろん、本人に了承を得てからです!
・・・というより、本人が汗を掻きたい
なんて言うもんですから
)
このメニューは、
●それなりの体力(スタミナ)![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
●あきらめない根性![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
●ミスを少なくするテクニック![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
などが必要であり、どれかが欠けても練習の習熟度は半減します。
しかもレッスンでは複数の人数がいるケースがほとんどなので、まずやらないんですけど。。。
時間も2分半を両サイド分 & ストローク版とボレー版の計10分の振り回しラリー![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
私がやってもかなりヘビーなメニューを汗だくだく
になりながら、こなしてました![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
特にストロークのメニューはミスも少なく、よく頑張りました!!って感じです![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
念入りにストレッチは行いましたが、この方が今日筋肉痛になってないか心配だ![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
最後に「男子ダブルス練習会」ですが、ここも内容は体育会系のノリ & 試合に勝つために毎回激しく行っているんですが、1~2ヶ月続けて来ている人は、確実に動きが良くなっています![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
そして体力もついてきているはずです![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
練習会を始めた頃は、1メニュー終わると遠くを見つめるかのように、ボォォーっ
としてましたが、気温も関係しているとはいえ、遠くは見つめなくなってますからね![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
ただ、まだミスが多いので、もっとミスが減らせるといいんですけど。。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
(まぁメニューがハードなのでミスは出るんですが。。。)
と、昨日はオリンピックの影響もあってか、熱い
テニスをしてしまった![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
2日前のアウトドアレッスンや昨日のレッスンの反動からか、筋肉痛まではいかないものの結構身体が張ってる感じ![照れちゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/31.gif)
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
人の心配してる場合じゃねぇか!?![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
明日は休みなので、ゆっくり身体を休めよう![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
いつも読んでいただき、ありがとうございます!
![](http://nakazawakazuo.blog.tennis365.net/image/banner_04.gif)
読み終わりに1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします!!![ラケット&ボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/143.gif)
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
まず、朝一のレッスンにニッケテニスドーム八千代で教えていた「りお」さんが、体験レッスンに来てくれました
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
自宅からはるばる数十kmの距離を
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
入会は無理だとしても嬉しい限りですっ
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
肝心のテニスは・・・
サーブが安定していました
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
また時間を作って来てくれるというので楽しみです
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
2時間目のレッスンは、若い男性の方が1人しかいなかったので、その日のテーマはすこぉ~しだけやって、あとは部活バリの体育会系のノリでレッスンしました
![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
レッスンでは滅多にやらない「半面
![VS](http://blog.tennis365.net/common/icon/72.gif)
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
(もちろん、本人に了承を得てからです!
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
このメニューは、
●それなりの体力(スタミナ)
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
●あきらめない根性
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
●ミスを少なくするテクニック
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
などが必要であり、どれかが欠けても練習の習熟度は半減します。
しかもレッスンでは複数の人数がいるケースがほとんどなので、まずやらないんですけど。。。
時間も2分半を両サイド分 & ストローク版とボレー版の計10分の振り回しラリー
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
私がやってもかなりヘビーなメニューを汗だくだく
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
特にストロークのメニューはミスも少なく、よく頑張りました!!って感じです
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
念入りにストレッチは行いましたが、この方が今日筋肉痛になってないか心配だ
![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
最後に「男子ダブルス練習会」ですが、ここも内容は体育会系のノリ & 試合に勝つために毎回激しく行っているんですが、1~2ヶ月続けて来ている人は、確実に動きが良くなっています
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
そして体力もついてきているはずです
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
練習会を始めた頃は、1メニュー終わると遠くを見つめるかのように、ボォォーっ
![お化け](http://blog.tennis365.net/common/icon/89.gif)
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
ただ、まだミスが多いので、もっとミスが減らせるといいんですけど。。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
(まぁメニューがハードなのでミスは出るんですが。。。)
と、昨日はオリンピックの影響もあってか、熱い
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
2日前のアウトドアレッスンや昨日のレッスンの反動からか、筋肉痛まではいかないものの結構身体が張ってる感じ
![照れちゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/31.gif)
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
人の心配してる場合じゃねぇか!?
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
明日は休みなので、ゆっくり身体を休めよう
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
いつも読んでいただき、ありがとうございます!
![](http://nakazawakazuo.blog.tennis365.net/image/banner_04.gif)
読み終わりに1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします!!
![ラケット&ボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/143.gif)
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
雲泥の差・・・ですか。 ではこの前はいい時だったんですね(^^;
いい結果出せるよう、頑張ってください!
出せなかった時は・・・お待ちしております!(時間が合えば)
確かにいつも来ている人は来ていない人に比べてポジショニングが良くなっていますよね。
やっぱり、継続と努力ですね~。
最近は涼しい日(寒い?)が続いていますが、今年も残暑が続くようで・・・・。
自分はレッスン前にヴァーム+アミノバイタルプロという鉄壁のガードを強いています。(笑)
暑さに負けないようにお互い頑張りましょう!
振り回し・・・キツイですよ! やる前にしっかり体操して、それ以上に終わった後ほぐしておかないと、2次災害になりかねないですから。。。
おっ!コメント初登場!
こちらこそ、いつもありがとうございます。
2ヶ月前は、動きのマスターがメインでしたけど、今はそれの安定感へと移行しましたね♪ ミスを少しずつ減らして頑張りましょう!!