2008年08月13日
◆伊勢旅行2日目!〔午前編〕◆
昨日は、ブログの更新とともにバタンQ~
(死語かな?
)
久々に9時間も寝ました
で、今日は、午前中に「伊勢神宮」へお参りに行ってきました
伊勢神宮に行ったことのある方はわかると思いますが、参拝するところが2ヶ所(外宮と内宮)あるので、もちろん2ヶ所とも参拝しに
まず最初は外宮へ
こっちはお店などがほとんどないので、駐車場もガラガラ
参拝もスムーズに出来ました

参拝する途中のじゃり道に水が撒かれていたので、いくらか涼しく感じました
日陰という噂もありますが・・・
真ん中の濡れていないところは水が届かなかったですが、ほとんどが撒かれていたので、GOODっ!!
サービス業とか関係なく、来る方に少しでも気分よく歩いてもらいたいという姿勢が、伊勢神宮!
、素晴らしいっ

さて、今度は内宮へ
こちらは、すぐ近くに「おかげ横丁」と言ってお店の集合体になっているところがあり、駐車するまでに40分近くかかりました。。。
内宮も同じようにじゃり道なんですが、こっちは木の太さがハンパじゃねぇぜっ

大きさ伝わるかなぁ・・・。こちらです!


横幅は4メートルはあると思います

そして無事、内宮での参拝も終了~!

それから、おかげ横丁へふら~っと寄って、ちっとお土産買って、午前中は終了っ
(やっぱり最後は、はしょり気味・・・
)
午後編はまた明日で(^_^)/~~
いつも読んでいただき、ありがとうございます!
テニスネタはもう少しお休みですが勘弁してくださいねっ

読み終わりに、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いしますっ!


久々に9時間も寝ました

で、今日は、午前中に「伊勢神宮」へお参りに行ってきました

伊勢神宮に行ったことのある方はわかると思いますが、参拝するところが2ヶ所(外宮と内宮)あるので、もちろん2ヶ所とも参拝しに

まず最初は外宮へ

こっちはお店などがほとんどないので、駐車場もガラガラ

参拝もスムーズに出来ました


参拝する途中のじゃり道に水が撒かれていたので、いくらか涼しく感じました

日陰という噂もありますが・・・


真ん中の濡れていないところは水が届かなかったですが、ほとんどが撒かれていたので、GOODっ!!

サービス業とか関係なく、来る方に少しでも気分よく歩いてもらいたいという姿勢が、伊勢神宮!



さて、今度は内宮へ

こちらは、すぐ近くに「おかげ横丁」と言ってお店の集合体になっているところがあり、駐車するまでに40分近くかかりました。。。

内宮も同じようにじゃり道なんですが、こっちは木の太さがハンパじゃねぇぜっ


大きさ伝わるかなぁ・・・。こちらです!



横幅は4メートルはあると思います


そして無事、内宮での参拝も終了~!


それから、おかげ横丁へふら~っと寄って、ちっとお土産買って、午前中は終了っ

(やっぱり最後は、はしょり気味・・・

午後編はまた明日で(^_^)/~~
いつも読んでいただき、ありがとうございます!
テニスネタはもう少しお休みですが勘弁してくださいねっ


読み終わりに、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いしますっ!
