2009年02月25日
■カラーボックス作成■
最初に人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします

前から整理するために欲しいなぁ~と思っていた「カラーボックス」を今日買いに行きました

あっ、もちろん会社(スクールの事務所内)用です
予定には、カラーボックスを買うという内容は入ってなかったんですが、来週から始まる「ガット張替キャンペーン」の絡みで、今日行くことに。。。
それは。。。
ガット張替キャンペーンを行う

張り上がり済みのスペースと未張りスペースの確保

事務所内の整理

カラーボックスの購入っ
ってな流れで買う事になったんです

が!実際は、それ程影響しないところの整理でした
(カラーボックスを直接張り上がりのラケット
を入れる訳でもなく
)
組み立て式だったのですが、カラーボックスなので軽く考えていたら・・・


変な所に溝があるなぁ~と思っていたら、背中に来る部分と前に来る部分が逆でした


もちろん、そんなこととは知らずに「ねじ」をがっつり締めてしまいました
締めてしまった背中側の写真っ


当然やり直し・・・

・・・最近、失敗ネタが増えてきた気がするぞ


前から整理するために欲しいなぁ~と思っていた「カラーボックス」を今日買いに行きました


あっ、もちろん会社(スクールの事務所内)用です

予定には、カラーボックスを買うという内容は入ってなかったんですが、来週から始まる「ガット張替キャンペーン」の絡みで、今日行くことに。。。
それは。。。
ガット張替キャンペーンを行う

張り上がり済みのスペースと未張りスペースの確保

事務所内の整理

カラーボックスの購入っ
ってな流れで買う事になったんです


が!実際は、それ程影響しないところの整理でした

(カラーボックスを直接張り上がりのラケット



組み立て式だったのですが、カラーボックスなので軽く考えていたら・・・



変な所に溝があるなぁ~と思っていたら、背中に来る部分と前に来る部分が逆でした



もちろん、そんなこととは知らずに「ねじ」をがっつり締めてしまいました

締めてしまった背中側の写真っ



当然やり直し・・・


・・・最近、失敗ネタが増えてきた気がするぞ
