2009年02月10日
☆何年ぶりかのハードコート!☆
最初に、最初に人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします


昨日の夜、テニス仲間から
”明日練習
しない?”
との誘いが
いろいろ予定はあったのだが、動かせない用事ではなく、自分で調整出来る用事だったので、快く

(誘ってもらえるうちが華です
)
練習場所はホームコートが良かったのだが、レッスンで16時半まで埋まってるので、同じ市内の民間のテニスコートを利用させてもらいました
そこはオムニコートもハードコートもあるんですが、私たちはハードコートを使いました

今日は
「天気がいい!」
「暖かい!」(車の外気温は15℃でした)
「風もない!」
の3拍子揃ってましたので、2月にしては絶好のテニス日和だったんではないでしょうか?
ハードコートでテニスをするのが何年ぶりかわからないくらい久々だったので、最初のミニラリーからかなり手こずりました
弾む!弾む!!
球が伸びる!伸びる!!
普段オムニコート慣れしてるもんだから、コートのサーフェスってこんなに違うんだ
って思いました
そして今日は今年初のシングルス練習~っ
相変わらず体力がないのはいつもと変わらないんですが、久々のハード&シングルスにしては悪くなかったような・・・、でも変なミスも多かったような・・・
で、今日はかなり暖かかったので、使っていたサンバイザーが・・・

汗っかきコーチですから

やっぱりテニス
は楽しいっ

では今からホームコート(柏の葉インドアテニススクール)に行ってきます

9時からレンタルコートが入っているので



昨日の夜、テニス仲間から
”明日練習

との誘いが

いろいろ予定はあったのだが、動かせない用事ではなく、自分で調整出来る用事だったので、快く


(誘ってもらえるうちが華です

練習場所はホームコートが良かったのだが、レッスンで16時半まで埋まってるので、同じ市内の民間のテニスコートを利用させてもらいました

そこはオムニコートもハードコートもあるんですが、私たちはハードコートを使いました


今日は
「天気がいい!」

「暖かい!」(車の外気温は15℃でした)
「風もない!」
の3拍子揃ってましたので、2月にしては絶好のテニス日和だったんではないでしょうか?

ハードコートでテニスをするのが何年ぶりかわからないくらい久々だったので、最初のミニラリーからかなり手こずりました

弾む!弾む!!
球が伸びる!伸びる!!
普段オムニコート慣れしてるもんだから、コートのサーフェスってこんなに違うんだ

って思いました

そして今日は今年初のシングルス練習~っ

相変わらず体力がないのはいつもと変わらないんですが、久々のハード&シングルスにしては悪くなかったような・・・、でも変なミスも多かったような・・・

で、今日はかなり暖かかったので、使っていたサンバイザーが・・・


汗っかきコーチですから


やっぱりテニス



では今からホームコート(柏の葉インドアテニススクール)に行ってきます


9時からレンタルコートが入っているので
