2008年10月12日
【試合後のレッスン・・】
人間気持ちの問題なとこがありますねっ

今日は3時間半くらいしか寝てなかったんですが、試合に負けた気持ちがやる気をかき立てていた為、朝も起きてみればそれ程ダルい感じもなく、5レッスン出来ました

ただ残念なことに、昨日は8ゲーム1試合しかしていないにもかかわらず!!
身体の数箇所が筋肉痛でした・・・

朝一番の体操中、
”あっ!筋肉痛だ
”
というのがわかりました
その朝一番のレッスンでは、昨日の試合に応援に来てくれたスクール生が2人いたし、朝から私の試合の話しで持ちきりだったため、それを逆手に取って、私がミスをしたりしたら、
”そんなんじゃあ、今後の試合も負けちゃうぞっ!!” とか、
”そのショットミスしたら、ずっと勝てないぞっ!!”
など、自分をネタにしてレッスンを盛り上げました

逆にスクール生の方がミスをしたら、
”今のをミスしてたら、誰かさんみたいに試合に勝てないよ!”
と、何かにつけては試合ネタで行きました
こういう日は、やる気状態(オンの状態)では、乗り切れるんですが、レッスンが終わった後のやり切った感状態(オフの状態)では、寝不足やら疲れやらが一気に来る為、パソコンに向かってもすぐに
状態・・・
全く乗り切れず
効率が悪いので早めに切り上げて帰ってきちゃいました

こうやって書いているブログ中にも睡魔が!!
さっさと風呂に入って寝る事にしまぁーす
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

読み終わりに1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします





今日は3時間半くらいしか寝てなかったんですが、試合に負けた気持ちがやる気をかき立てていた為、朝も起きてみればそれ程ダルい感じもなく、5レッスン出来ました


ただ残念なことに、昨日は8ゲーム1試合しかしていないにもかかわらず!!
身体の数箇所が筋肉痛でした・・・


朝一番の体操中、
”あっ!筋肉痛だ


というのがわかりました

その朝一番のレッスンでは、昨日の試合に応援に来てくれたスクール生が2人いたし、朝から私の試合の話しで持ちきりだったため、それを逆手に取って、私がミスをしたりしたら、
”そんなんじゃあ、今後の試合も負けちゃうぞっ!!” とか、
”そのショットミスしたら、ずっと勝てないぞっ!!”
など、自分をネタにしてレッスンを盛り上げました


逆にスクール生の方がミスをしたら、
”今のをミスしてたら、誰かさんみたいに試合に勝てないよ!”
と、何かにつけては試合ネタで行きました

こういう日は、やる気状態(オンの状態)では、乗り切れるんですが、レッスンが終わった後のやり切った感状態(オフの状態)では、寝不足やら疲れやらが一気に来る為、パソコンに向かってもすぐに


全く乗り切れず

効率が悪いので早めに切り上げて帰ってきちゃいました


こうやって書いているブログ中にも睡魔が!!

さっさと風呂に入って寝る事にしまぁーす

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

読み終わりに1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします




2008年10月12日
【10/11試合結果】
今、高島平から自宅に帰ってきましたぁ~
ちょっと遅れましたが、今日(日付では昨日か・・)のお腹・・・じゃなかった試合結果を
初戦(2回戦)3-8で惨敗。。。


完全に練習不足・・・というより、男子ダブルスのスピードに身体が慣れてなかった感じです
練習していた頃の感覚でやっても、ギャップは埋められなかったです。。。
でも、今回の試合で練習の重要性と試合に出ないとますますレベルダウンが見込まれるため、試合に出ないと!! ということを学びました
とりあえず遅いので今日はこの辺で。。。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

読み終わりに1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします






ちょっと遅れましたが、今日(日付では昨日か・・)のお腹・・・じゃなかった試合結果を

初戦(2回戦)3-8で惨敗。。。



完全に練習不足・・・というより、男子ダブルスのスピードに身体が慣れてなかった感じです

練習していた頃の感覚でやっても、ギャップは埋められなかったです。。。
でも、今回の試合で練習の重要性と試合に出ないとますますレベルダウンが見込まれるため、試合に出ないと!! ということを学びました

とりあえず遅いので今日はこの辺で。。。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

読み終わりに1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします




