2007年11月16日
☆全日本選手権観戦!☆
今日から1週間、スクールが休館なので、全日本選手権を見に行ってきましたぁ~![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
と言っても、明日からイベントのお手伝いで仕事として行くんですが・・・![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
でも、去年も一昨年も仕事(親会社:日本毛織がスポンサーなので)で行ってるのでわかるんですが、長い時間腰を据えて観戦モードという訳には行かないんですよね![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
ですから、オフの日に行くのもいいかなと思って![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
でも東海のスタッフは、早朝からバスで来て、今日は出勤なんですよねぇ~![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
東海のスタッフ、ごめん!!オフモードで観戦しちゃった![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
んで、今日はお昼頃着いて、5時頃まで見てました![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
←この写真を撮った頃が一番多かったような気がします。
ちょうど、伊藤竜馬選手と岩淵聡選手がやっていた時です![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
平日だというのに、結構入ってました![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
こういうところに行ったら、必ず誰かを見たり会ったりするんですが、会いました!3人ほど。。。
1人は私が市川市のクレールインドアテニススクールで働いていた時のお客様でした。 その方とは後半一緒に観戦しました![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
もう1人も、同じクレールの時の田中友幸君というコーチ仲間でした。 彼は数年前は全日本にも出たことのある人で、今は自分のスクールを行っている人です。 同い年なので話しも時々しているので、久しぶりという感じではなかったですが。。。![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
彼とは半分以上の時間、一緒に見ていました。
(コーチ同士なので、ああだ、こうだ、言いながら・・・)
で!試合の感想というか収穫は、注目するところによってはキリがないと思うのですが、一番見ていて思ったのは、1本のショット、またはぎりぎりで打ったボール
のイン・アウトで流れがガラッと変わってしまうところがどの試合を見ていてもありました。
スクールの今期のテーマである「駆け引き」もありますが、「ここのポイントが欲しい!」という時は、自分の得意パターンで攻めているケースが多かったです![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
さあ!明日は午前中に「ニッケ団塊テニススクール」というイベントに参加です
頑張ろっと![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
そのあとのイベントは担当してないので、少し観戦出来たらいいなぁ![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
人気blogランキングへの応援クリックよろしくお願いします![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
と言っても、明日からイベントのお手伝いで仕事として行くんですが・・・
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
でも、去年も一昨年も仕事(親会社:日本毛織がスポンサーなので)で行ってるのでわかるんですが、長い時間腰を据えて観戦モードという訳には行かないんですよね
![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
ですから、オフの日に行くのもいいかなと思って
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
でも東海のスタッフは、早朝からバスで来て、今日は出勤なんですよねぇ~
![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
東海のスタッフ、ごめん!!オフモードで観戦しちゃった
![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
んで、今日はお昼頃着いて、5時頃まで見てました
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
![11/16全日本観戦風景](http://nakazawakazuo.blog.tennis365.net/image/200711161358000_thumbnail.jpg)
ちょうど、伊藤竜馬選手と岩淵聡選手がやっていた時です
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
平日だというのに、結構入ってました
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
こういうところに行ったら、必ず誰かを見たり会ったりするんですが、会いました!3人ほど。。。
1人は私が市川市のクレールインドアテニススクールで働いていた時のお客様でした。 その方とは後半一緒に観戦しました
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
もう1人も、同じクレールの時の田中友幸君というコーチ仲間でした。 彼は数年前は全日本にも出たことのある人で、今は自分のスクールを行っている人です。 同い年なので話しも時々しているので、久しぶりという感じではなかったですが。。。
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
彼とは半分以上の時間、一緒に見ていました。
(コーチ同士なので、ああだ、こうだ、言いながら・・・)
で!試合の感想というか収穫は、注目するところによってはキリがないと思うのですが、一番見ていて思ったのは、1本のショット、またはぎりぎりで打ったボール
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
スクールの今期のテーマである「駆け引き」もありますが、「ここのポイントが欲しい!」という時は、自分の得意パターンで攻めているケースが多かったです
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
さあ!明日は午前中に「ニッケ団塊テニススクール」というイベントに参加です
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
そのあとのイベントは担当してないので、少し観戦出来たらいいなぁ
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
人気blogランキングへの応援クリックよろしくお願いします
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。