2008年11月11日
◎第83回全日本選手権~応援編~◎

今回は、トップから写真をドーンと

はい!行って来ました

第83回全日本選手権本戦3日目


有明に着く前に、埼玉県和光市まで用事があったので、普段より早いお目覚めでした

会場にはお昼前に到着っ


なんとしてもお昼前には着きたかったんです

それは、うちのスクール(エールプロジェクト)所属の「小沢槙穂選手」が女子シングルスの2回戦に出場していたからです

彼女は2周り目(1周り目10時開始)だったので、前の試合が早く終わっても、まぁ見れるだろ!的な感じで行ったので。
ただ、彼女とはテニスも一緒にしたことないし、4~5月にエールテニスアカデミー土浦校でちょっと話しをした程度だったんですが、せっかく見るなら応援


コートに着いたら、ちょうどウォーミングアップが終わったとこでした

ふぅ~



小沢(こざわと読みます)選手のサーブ

彼女は身体が小さいのに(本人が見たら怒られちゃうかな?


すごい



(普通は慌てるか、中途ハンパに打っちゃうかなのに!)
もう1つは、小沢選手がネットについたものの、ナイスロブが上がり、後ろに下がってワンバウンド返球をする際に、これまた!ドロップショットに切り替えて、ポイントを取ってました

(よく言えば、意表を突く錦織選手のような感じ)
どちらも、状況判断が素晴らしいなぁ

と、関心しながら見ていました

が、結果は惜しくも6-7(1)、5-7で負けてしまいました

相手は久松志保選手(ランキング15位)でしたから、良くやったと言えばそれまでなんですが、そこを勝つかどうかで違ってきますからね。
今後の小沢選手の活躍に期待したいです




試合終了後に写真を撮っちゃいました


写真撮影エピソードとして、小沢選手にあいさつをしたら、
頭の上に「?」(誰?あなたは?)的な空気が流れたので、
”春に土浦校でお世話になった中澤です!”
と説明し、何とか?わかってくれたようで、写真を撮ったんですが、写真でわかるように、完全に私だけ舞い上がっちゃってる感、満載ですよね




まぁ、無理もないか!試合負けた直後だし、いきなり覚えていない人間があいさつしてきたんだから

・・・う~ん、恥ずかしい

最後まで長文読んでいただき、ありがとうございます!

読み終わりに1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします

