2008年04月04日
◆ミスの仕方[2]◆
先に残念なお知らせです・・

自宅のネットが4/2に開通する予定だったのですが、その日は土浦校でのレッスンがあり、当然立ち会える訳もなく開通が最後尾に回されることとなり、4月22日までおあずけとなってしまいました
かなり開通に関してはプロバイダー側の不手際が多かったので、かなり文句を言いましたが
ってな訳で、今日もフットサル柏の葉のパソコン
を借りての発信です
内容はずばり『ミスの仕方』パート2です
その日のテーマが「足元にストロークで沈める」にするとしましょう。
当然、足元に狙っている訳ですからネットミスが増えるはずです。
ですので、この場合のネットミスは足元を狙った上でのミスなので、私は決して ”ネットミスしないっ!!”なんて言いません。
むしろ、 ”惜しいっ!あともう少し上を狙って
” とか、
”OK!さっきよりいい感じっ
”
と前向きな事を言うように心掛けています
(もちろん、ネット下段だったり、「ミスの仕方1」のようにネットミスが続いている場合は別ですが・・・)
逆に、アウトするようなもんなら、レベルにもよりますが厳しく言う時もあります。
(あっ!アドバイスを嫌う方や、言うと凹む方など、人によって決めてるかなっ!?
)
ですので、前回同様ミスなら何でも注意!というようにはしないようにしています
<こだわりポイント
>
実はこのテーマ、エールテニスアカデミー柏の葉の昼間のクラスで何クラスか取り入れているテーマです
昼間のクラスの方々は、どちらかと言えば深くストロークを打つよりも足元へ打つ回数の方が断然多いので、ターゲットの位置もベースライン付近とサービスライン付近の両方に置くようにしています
さあ!ミスはミスでも意味のあるミスを心掛けましょう


ちょっとやる気が出てきた方、応援クリックよろしくお願いします


自宅のネットが4/2に開通する予定だったのですが、その日は土浦校でのレッスンがあり、当然立ち会える訳もなく開通が最後尾に回されることとなり、4月22日までおあずけとなってしまいました

かなり開通に関してはプロバイダー側の不手際が多かったので、かなり文句を言いましたが

ってな訳で、今日もフットサル柏の葉のパソコン


内容はずばり『ミスの仕方』パート2です

その日のテーマが「足元にストロークで沈める」にするとしましょう。
当然、足元に狙っている訳ですからネットミスが増えるはずです。
ですので、この場合のネットミスは足元を狙った上でのミスなので、私は決して ”ネットミスしないっ!!”なんて言いません。
むしろ、 ”惜しいっ!あともう少し上を狙って

”OK!さっきよりいい感じっ

と前向きな事を言うように心掛けています

(もちろん、ネット下段だったり、「ミスの仕方1」のようにネットミスが続いている場合は別ですが・・・)
逆に、アウトするようなもんなら、レベルにもよりますが厳しく言う時もあります。
(あっ!アドバイスを嫌う方や、言うと凹む方など、人によって決めてるかなっ!?

ですので、前回同様ミスなら何でも注意!というようにはしないようにしています


実はこのテーマ、エールテニスアカデミー柏の葉の昼間のクラスで何クラスか取り入れているテーマです

昼間のクラスの方々は、どちらかと言えば深くストロークを打つよりも足元へ打つ回数の方が断然多いので、ターゲットの位置もベースライン付近とサービスライン付近の両方に置くようにしています

さあ!ミスはミスでも意味のあるミスを心掛けましょう



ちょっとやる気が出てきた方、応援クリックよろしくお願いします
