2007年09月02日
テニス界は狭い!
今日は午後1~3時まで、コートが取れたのでテニス![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
一緒に練習したのが、高校の部活時代の同期とその奥さんと自分のカミさんです。 その奥さんが偶然な事に、自分のサークルの後輩(自分が4年の時、1年生)でした。。
といっても、サークル時代は名前くらいしか知らず、当時は会話もしてないほど![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
その2人は私と関係ないところで出会い、恋に落ち、そしてムフッ
、結婚したんですな![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
テニス界は狭い
といいますが、ほんと狭い![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
おっと、本題へ…。(何が本題だかわからんが)
今日も全然暑くなかったのと、楽し~くミックスダブルスという感じだったから、汗もそれ程かかず。
ただ、4人の中では一番かいてたかな![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
中途半端な時間だったので、ファミレスでお茶しにGO![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
途中、部活時代の同期は、また別なところで
をするようで、奥さん置いて旅立ってしまった。
その時、一緒に
する人がファミレスまで迎えに来たんだけど、その人が自分の高校時代の後輩のようで、夏合宿で自分がOB(コーチ)で行った時に教えたようだ。私は全く覚えてないが…![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
で、その2人も高校のつながりではなく、別なラインでお互い先輩後輩と知ったそうだ![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
改めて、テニス界は狭い!!!
人気blogランキングへの応援クリックよろしくお願いします
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
一緒に練習したのが、高校の部活時代の同期とその奥さんと自分のカミさんです。 その奥さんが偶然な事に、自分のサークルの後輩(自分が4年の時、1年生)でした。。
といっても、サークル時代は名前くらいしか知らず、当時は会話もしてないほど
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
その2人は私と関係ないところで出会い、恋に落ち、そしてムフッ
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
テニス界は狭い
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
おっと、本題へ…。(何が本題だかわからんが)
今日も全然暑くなかったのと、楽し~くミックスダブルスという感じだったから、汗もそれ程かかず。
ただ、4人の中では一番かいてたかな
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
中途半端な時間だったので、ファミレスでお茶しにGO
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
途中、部活時代の同期は、また別なところで
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
その時、一緒に
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
で、その2人も高校のつながりではなく、別なラインでお互い先輩後輩と知ったそうだ
![無言](http://blog.tennis365.net/common/icon/108.gif)
改めて、テニス界は狭い!!!
人気blogランキングへの応援クリックよろしくお願いします
ps.ファーストサーブを入れる事は、とても大事だとつくづく思いました。(入らなかった(;;))
試合・・・お疲れ様でした。
試合は接戦で勝負がつく事は良くあることです。その接戦をいかに勝てるかは気持ちの部分がある程度大きく占めると思いますので、これからは接戦の時に、この試合勝つ!!という気持ちを持ち続けて頑張ってください。 負けた時の言い訳を考え始めたら・・・負けちゃいます。。
ファーストサーブの件はその通り!確率が大事ですよ!それ程速くないサーブでも、ファーストが入ったって事でレシーバーにはプレッシャーがありますから。(今までの経験でもファーストが速くなくても、レシーバーがミスしてくれる確率が高かったです)