2009年03月31日
『高崎TC訪問!』
読み始めに、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![](http://nakazawakazuo.blog.tennis365.net/image/banner_04.gif)
今、群馬に来てまぁーす!![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
ちょっとした旅行を兼ねて、以前一緒のテニススクール(クレール)で働いていた「高松君」の所属先【高崎インドアテニススクール】と【高崎テニスクラブ】にお邪魔しました![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
![高崎ITS②](http://nakazawakazuo.blog.tennis365.net/image/p1000463_thumbnail.jpg)
インドアの方を先に訪問したのですが、まだオープンして4年くらいとの事で、建物もクラブハウス内もとても綺麗でしたっ![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
立地条件が非常に良く、高崎ICを降りて約1~2分くらいのところにありました![失礼しました](http://blog.tennis365.net/common/icon/14.gif)
高速での利便性から、かなり遠くから来ている方もいるとか・・・、確か都内あたりから来ている方もいるとの事です![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
当然、一番のウリであるレッスンがいいからなんでしょうねっ![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![高崎ITS④](http://nakazawakazuo.blog.tennis365.net/image/p1000464_thumbnail.jpg)
と、写真を撮っているのはいいんだが、当の高松君は高崎テニスクラブの方でのレッスンっ![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
約20分くらい館内の観察とフロントの方とお話しした後、高崎テニスクラブへGO![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
(20分もいたのかよっ!って話ですが
)
走ること約15分!
・・・無事到着っ![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
少しテニスクラブで会話した後は、昼時という事もあり、奥様&子供と合流しランチへ![ナイフ&フォーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/119.gif)
お互いに近況報告しつつ、テニスコーチとしての今後について昼間っから語ってきました![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
![高松コーチと!](http://nakazawakazuo.blog.tennis365.net/image/p1000466.jpg)
右の背の高いさわやかな方が私 ・・・高松コーチ!
左のWBCのイチローポーズをしているのが私!
・・・何か空しい![ごめんなさい](http://blog.tennis365.net/common/icon/33.gif)
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
高松君からは、
”どうしたんですか、急に!?”
と聞かれたが、ちゃんとした理由は・・・ない。
でも、後輩がどんなところでやっているのか気になっていたのもあるし、千葉や都内とは違った場所でのスクールが気になっていたのもあるし、これに関しては実際行ってみないとその場の雰囲気だとかはわからないので、行ってみたってところですかね![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
最近思うのが、思うだけでなく実際に行動しないと何も始まらない! ということです。
この考え(特に人と会うこと)は、10~20代中盤くらいまでによく思っていたことでしたが、年を重ねるごとに仕事量も増え、日々の生活に追われて、だんだん行動力が鈍くなってきた気がして、
今年は原点に返ろう!!
と思ったからなんです![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
・・・ん? ちゃんとした理由・・・あるじゃん!
しかも森田健作氏ばりにアツく。。。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![](http://nakazawakazuo.blog.tennis365.net/image/banner_04.gif)
今、群馬に来てまぁーす!
![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
ちょっとした旅行を兼ねて、以前一緒のテニススクール(クレール)で働いていた「高松君」の所属先【高崎インドアテニススクール】と【高崎テニスクラブ】にお邪魔しました
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
![高崎ITS①](http://nakazawakazuo.blog.tennis365.net/image/p1000461_thumbnail.jpg)
![高崎ITS②](http://nakazawakazuo.blog.tennis365.net/image/p1000463_thumbnail.jpg)
インドアの方を先に訪問したのですが、まだオープンして4年くらいとの事で、建物もクラブハウス内もとても綺麗でしたっ
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
立地条件が非常に良く、高崎ICを降りて約1~2分くらいのところにありました
![失礼しました](http://blog.tennis365.net/common/icon/14.gif)
高速での利便性から、かなり遠くから来ている方もいるとか・・・、確か都内あたりから来ている方もいるとの事です
![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
当然、一番のウリであるレッスンがいいからなんでしょうねっ
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![高崎ITS③](http://nakazawakazuo.blog.tennis365.net/image/p1000462_thumbnail.jpg)
![高崎ITS④](http://nakazawakazuo.blog.tennis365.net/image/p1000464_thumbnail.jpg)
と、写真を撮っているのはいいんだが、当の高松君は高崎テニスクラブの方でのレッスンっ
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
約20分くらい館内の観察とフロントの方とお話しした後、高崎テニスクラブへGO
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
(20分もいたのかよっ!って話ですが
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
走ること約15分!
・・・無事到着っ
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
少しテニスクラブで会話した後は、昼時という事もあり、奥様&子供と合流しランチへ
![ナイフ&フォーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/119.gif)
お互いに近況報告しつつ、テニスコーチとしての今後について昼間っから語ってきました
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
![高松コーチと!](http://nakazawakazuo.blog.tennis365.net/image/p1000466.jpg)
右の背の高いさわやかな方が私 ・・・高松コーチ!
左のWBCのイチローポーズをしているのが私!
・・・何か空しい
![ごめんなさい](http://blog.tennis365.net/common/icon/33.gif)
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
高松君からは、
”どうしたんですか、急に!?”
と聞かれたが、ちゃんとした理由は・・・ない。
でも、後輩がどんなところでやっているのか気になっていたのもあるし、千葉や都内とは違った場所でのスクールが気になっていたのもあるし、これに関しては実際行ってみないとその場の雰囲気だとかはわからないので、行ってみたってところですかね
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
最近思うのが、思うだけでなく実際に行動しないと何も始まらない! ということです。
この考え(特に人と会うこと)は、10~20代中盤くらいまでによく思っていたことでしたが、年を重ねるごとに仕事量も増え、日々の生活に追われて、だんだん行動力が鈍くなってきた気がして、
今年は原点に返ろう!!
と思ったからなんです
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
・・・ん? ちゃんとした理由・・・あるじゃん!
しかも森田健作氏ばりにアツく。。。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
高松さんと中澤コーチ一緒に見れて懐かしいですっ!今度テニスしてください。
おお~っ!久し振りだね♪
高崎に行った時に「まつじゅん」の名前も出たんだよ! 高松君に
”今まで誰が来た?” って聞いたら、「まつじゅん」が第1号だって言って。
今はテニスコーチしてないようで残念ですが、テニスしてれば狭いテニス界ですから、一緒にテニスする機会もあるでしょう!
良かったら「柏の葉ITS」まで来てください!
高崎よりは近いよ(^_-)-☆
久しぶりのコメントです(^^;
最後の方の文章共感しますね~。
やっぱり人間行動してナンボですね(笑)
と言う事で、前回行けなかった体験レッスン。
今度の日曜日いいっすか?初中級は11時ですよね。
今回は大丈夫そうです(^^;
一度電話した方がいいですかね?
hidejiiさんの行動力には敵いませんよ(^^;)
それよりもついにっ!約300km長距離体験レッスン実現ですか!?
今度の日曜日・・・
大丈夫です☆(^o^)v
このブログで受付完了しました! 時間も11時開始で合ってます!
お待ちしております♪