2009年03月22日
◎上尾でレッスン!◎
ちょっくら久しぶりに、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
![](http://nakazawakazuo.blog.tennis365.net/image/banner_04.gif)
今日は週1回のヤマミツ(高島平)でのレッスンの日だったんですが、テニスランド上尾のコーチの1人が身内の不幸により、急遽私が上尾でレッスンをすることになりました。
ヤマミツの方、見ていたらそういう事情なので許してくださいね!
その分来週はモリモリで行きますよっ!!![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
(・・・意味わかんないっすね
)
当然行った事のない会場なので、ナビで調べたら・・・
約38km。。。 東北道の「岩槻IC」の近くだった![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
今までがほとんど千葉県内だったので、この1年で土浦、高島平、上尾といろんなところでレッスン
しているぜっ![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
上尾に行く前に柏の葉ITSでガットを4本張ってから出発しました~![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
もちろん一般道で。。
時間はゆとりを持って出たのですが、さすが土曜日!
2時間かけさせてもらいました![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
レベルが中上級と上級だったのもあるんですが、コートがかなり速いハードコート![ハードコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/100.gif)
だったので、球がメチャメチャ速いっっ![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
そして!かなりお上手っ![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
何度か・・・じゃなくて、何度もヤラレマシタ。。![ごめんなさい](http://blog.tennis365.net/common/icon/33.gif)
・・・カタカナだと何か意味違うっぽいので、「何度もやられました
」
という感じ![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
なので明日からのレッスン、燃えるぜっ![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
![えっへん](http://blog.tennis365.net/common/icon/02.gif)
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
![](http://nakazawakazuo.blog.tennis365.net/image/banner_04.gif)
今日は週1回のヤマミツ(高島平)でのレッスンの日だったんですが、テニスランド上尾のコーチの1人が身内の不幸により、急遽私が上尾でレッスンをすることになりました。
ヤマミツの方、見ていたらそういう事情なので許してくださいね!
その分来週はモリモリで行きますよっ!!
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
(・・・意味わかんないっすね
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
当然行った事のない会場なので、ナビで調べたら・・・
約38km。。。 東北道の「岩槻IC」の近くだった
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
今までがほとんど千葉県内だったので、この1年で土浦、高島平、上尾といろんなところでレッスン
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
上尾に行く前に柏の葉ITSでガットを4本張ってから出発しました~
![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
もちろん一般道で。。
時間はゆとりを持って出たのですが、さすが土曜日!
2時間かけさせてもらいました
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
レベルが中上級と上級だったのもあるんですが、コートがかなり速いハードコート
![ハードコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/100.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
そして!かなりお上手っ
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
何度か・・・じゃなくて、何度もヤラレマシタ。。
![ごめんなさい](http://blog.tennis365.net/common/icon/33.gif)
・・・カタカナだと何か意味違うっぽいので、「何度もやられました
![ごめんなさい](http://blog.tennis365.net/common/icon/33.gif)
という感じ
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
なので明日からのレッスン、燃えるぜっ
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
![えっへん](http://blog.tennis365.net/common/icon/02.gif)
特にオムニで普段レッスンされてるのでギャップが凄かったのでは・・・。
練習も普段から早いコートでやってた方がいいと思いますか??
私はコートが早いと慣れるまでに時間がかかります。。。
まさに、普段オムニでやっているからのギャップが凄かったのは事実です(汗)
練習は、試合に出るのであればいろいろなコートで練習をした方がいいと思います。速いコートも遅いコートも。。。
ただ、試合前は同じサーフェスでやらないとKさんが言うように慣れるまでに時間がかかるものですから、ゆとりがあればあるほど、そのサーフェスでの練習をおススメしますっ♪