2008年02月05日
☆★カーナビ買い替え!★☆
今日はカーナビを買い替えに行って来ました

自分が今まで使っていたカーナビは、購入したものではなく、2年間リースのものなんです
オートウェーブのカーナビクラブというものに入って、カーナビを2年間リースにすると、購入金額の半分で使えるんです。
もちろん、2年経ってから残りの半分を支払えば自分の物になるんですが、私にはその考えは全くなかったもので
で、ちょうど更新時期が来たので
新しいものに替えたんですが、2年経つだけで、かなり技術の進歩が伺えます
まず、2年前はワンセグが出始めだったので、私のナビはアナログ放送。 でもTVが観れるだけで満足だったため、昨日まではそれでOK
しかぁ~し!今日買い替え(正確にはリース)たのは、ワンセグ対応
同じタイプでフルセグというのもあったんですが、ワンセグで充分ということでワンセグにしました
そしたら、映りのいいことったら、もう
・・・ありゃいかんな! 事故っては遅いのであまりTVモードにしないようにしなきゃ

それからオプション2,000円でハンズフリーで携帯電話が使える機能(マイク)を付けました
(最近乗ったニッケ八千代校のコーチの車がハンズフリーだったので、まさか自分にその機能が付くとは!)
たまたま自分の携帯がそのハンズフリーが使える機能があったので、マイクだけで済んだみたいっ
ラッキー
そして、このカーナビに決めた理由の1つとして、DVDを見る機能の中に『VRモード』というのがあり、いわゆるTVで録画したものをDVDに落としたやつが見れるという優れものが付いてたのでこれにしたといってもおかしくないかな

2年前カーナビを手に入れた時は、DVDなら何でも見れると思ってたので、見れなくてガックシしたのを覚えてます
でもこの機能が出たのはつい最近みたい。。。
ん?まてよ、TV見るのは控えよう!って言ったのに、全然説得力がなぁぁぁ~いっ


こんないい機能があってもあんまり見ないんじゃあ・・・
プラマイゼロ!むしろマ~イ!!
このブログで事故報告ブログにならないように気をつけよっと
1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします


自分が今まで使っていたカーナビは、購入したものではなく、2年間リースのものなんです

オートウェーブのカーナビクラブというものに入って、カーナビを2年間リースにすると、購入金額の半分で使えるんです。
もちろん、2年経ってから残りの半分を支払えば自分の物になるんですが、私にはその考えは全くなかったもので

で、ちょうど更新時期が来たので


まず、2年前はワンセグが出始めだったので、私のナビはアナログ放送。 でもTVが観れるだけで満足だったため、昨日まではそれでOK

しかぁ~し!今日買い替え(正確にはリース)たのは、ワンセグ対応

同じタイプでフルセグというのもあったんですが、ワンセグで充分ということでワンセグにしました

そしたら、映りのいいことったら、もう

・・・ありゃいかんな! 事故っては遅いのであまりTVモードにしないようにしなきゃ


それからオプション2,000円でハンズフリーで携帯電話が使える機能(マイク)を付けました

(最近乗ったニッケ八千代校のコーチの車がハンズフリーだったので、まさか自分にその機能が付くとは!)
たまたま自分の携帯がそのハンズフリーが使える機能があったので、マイクだけで済んだみたいっ


そして、このカーナビに決めた理由の1つとして、DVDを見る機能の中に『VRモード』というのがあり、いわゆるTVで録画したものをDVDに落としたやつが見れるという優れものが付いてたのでこれにしたといってもおかしくないかな


2年前カーナビを手に入れた時は、DVDなら何でも見れると思ってたので、見れなくてガックシしたのを覚えてます

でもこの機能が出たのはつい最近みたい。。。
ん?まてよ、TV見るのは控えよう!って言ったのに、全然説得力がなぁぁぁ~いっ



こんないい機能があってもあんまり見ないんじゃあ・・・
プラマイゼロ!むしろマ~イ!!

このブログで事故報告ブログにならないように気をつけよっと

1日1回、人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします
