2007年09月13日
リターンとレシーブ
先日、上司と今期のテーマ「サーブ・リターン」について話しをしている時に、”リターン”の練習? と繰り返し聞いてきたので、「はい、リターンです」と答えたら、上司は「自分はレシーブと言っているんだけど、どうしてリターンという言葉を使っているの?」と質問されました
昔、気になったことがあったんだけど、「まあ、いっか!」といったかんじで、深くは考えなかったんだけど、改めて質問されて、困りました
そしたら上司が、レシーブの意味は「受ける」だよね。リターンは「返す」でしょ。
今回は、まず相手のサーブを受けるというところからスタートしてるんだ。特に、初級レベルはね!
リターンは返す事が前提だから、返し方(浅い・深い/クロス・ストレート/ショートクロス/ロブ…等)が重要になってくるから、リターンという言葉はあまり使ってないんだ。
(ちなみに上司は上のレベルは担当してないので)
と、聞かされ、それからは上のレベルと下のレベルで言葉を使い分けてます
1週目では「今期はリターンです!!」なぁーんて言ってて、2週目からは説明時にはレシーブって言ってるんだけど、気付いている方、ほとんどいないだろうなぁ。。。
人気blogランキングへの応援クリックよろしくお願いします
昔、気になったことがあったんだけど、「まあ、いっか!」といったかんじで、深くは考えなかったんだけど、改めて質問されて、困りました
そしたら上司が、レシーブの意味は「受ける」だよね。リターンは「返す」でしょ。
今回は、まず相手のサーブを受けるというところからスタートしてるんだ。特に、初級レベルはね!
リターンは返す事が前提だから、返し方(浅い・深い/クロス・ストレート/ショートクロス/ロブ…等)が重要になってくるから、リターンという言葉はあまり使ってないんだ。
(ちなみに上司は上のレベルは担当してないので)
と、聞かされ、それからは上のレベルと下のレベルで言葉を使い分けてます
1週目では「今期はリターンです!!」なぁーんて言ってて、2週目からは説明時にはレシーブって言ってるんだけど、気付いている方、ほとんどいないだろうなぁ。。。
人気blogランキングへの応援クリックよろしくお願いします
はじめて 気がつきました。
私のはリターンでなく レシーブだったのです。
あまり独立してリターンの練習したことないので したいと思います。リターンが出来ないと試合が始まらない(;一_一)
私も今回初めて気が付きました。というか教えてもらいました。 まぁ、訳せばわかることなんですが…。
独立してレシーブ練習出来ればいいんでしょうけど、なかなか難しいですから、お友達とラリーする時に下から球出しするのではなく、サーブからやってみると少し良くなりますよ!
一時期、私もそんな練習をしていました。
そうですね 球出しをセカンドサーブくらいのサービスから始めることにします。
なんで 気がつかなかったんだろう?
もったいないことをしていました。
おっ!セカンドサーブくらいという気付きはすごいですよ! ゆとりが出てきたら、相手のフォアに入れるとかバックに入れてから始めるとか、バリエーションも広げられますしね!
頑張ってください!