2007年09月06日
リターン
今期のテーマ「リターン」を今週からスタートしていますが、期が変わってニューボール
になった事も影響し、かなりの方がボールに食い込まれ、振り遅れ状態に…![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
やる前には、
1.打点を前に
2.その為にはテイクバック(ラケットの引き)を小さく
3.更にその為には、ボディターンを早く
4.最後に、速いなとわかったら踏み込み足
とボールヒットを同じタイミングで
と、伝えたんですが、実際打つとなるとそうは簡単にいかないんですよね![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
逆に、言っただけで上手くなっちゃうくらいならスクールに来なくなるレベルでしょうから。。。
「ボールのスピード」「入ってくる角度」などでいろんな教え方があると思いますが、今は上記の4点を先に伝えています。
(昔は、スプリットステップやその前の足の運び方、身体の向きなどもそこに織り交ぜたりしましたが、あんまりたくさん一気に伝えても理解出来ないでしょうから、最近はまずこの4点)
その後、ランダム(フォアかバックかわからない)の練習にして、その時初めてスプリットステップの事を教えています。
あとはラリーで個別にチェックし、アドバイス
といった感じですが…。
今期の終わりが楽しみです![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
人気blogランキングへの応援クリックよろしくお願いします![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
やる前には、
1.打点を前に
2.その為にはテイクバック(ラケットの引き)を小さく
3.更にその為には、ボディターンを早く
4.最後に、速いなとわかったら踏み込み足
![足跡](http://blog.tennis365.net/common/icon/110.gif)
と、伝えたんですが、実際打つとなるとそうは簡単にいかないんですよね
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
逆に、言っただけで上手くなっちゃうくらいならスクールに来なくなるレベルでしょうから。。。
「ボールのスピード」「入ってくる角度」などでいろんな教え方があると思いますが、今は上記の4点を先に伝えています。
(昔は、スプリットステップやその前の足の運び方、身体の向きなどもそこに織り交ぜたりしましたが、あんまりたくさん一気に伝えても理解出来ないでしょうから、最近はまずこの4点)
その後、ランダム(フォアかバックかわからない)の練習にして、その時初めてスプリットステップの事を教えています。
あとはラリーで個別にチェックし、アドバイス
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
今期の終わりが楽しみです
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
人気blogランキングへの応援クリックよろしくお願いします
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
か、か弱い~?? ってことは人違いかなぁ。。自分が知ってるkazukoさんは、か弱くないしなぁ。 ヒヒッ!
子供は休校、テニススクールは実校(実行)、明日もたいへんだ!
引き続き、リターン頑張ってくださいね!