2009年04月07日
◇ ウィーン ◇
出来れば!人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします

昨日からだいぶ暖かくなってきましたね

スクールコートから見える桜並木がきれいなんですけど、今回は桜サイドからコートを撮ってみましたっ

せっかく春めいてるので、こちらも

場所は流山市の江戸川沿いです。
今までのブログにも書きましたが、ブログをやるようになったのと、スクール周辺が四季を感じさせるところなので、季節を非常に意識するようになりました
さて本題へ。。。
まずはこんな話しから・・・
ある方がうちのスクールに来ました。
ある方って誰? ・・・そこ食いつくとこじゃないので先に進みます
「ウィーン!」
何の音だよっ!
ウィーンって言ったら、自動ドアだろっ!
ウィーン合唱団って可能性もあるだろっ!
ねぇだろっ!
と、このフレーズ(青い部分)が何のことを言ってるのか分からない方は、最後の「you tube」を見てください

何が言いたいかというと、うちのスクールの自動ドアは、センサーではなく、足元のマットを踏んで「ウィーン」って入るんです
(でも中から外に出るときはセンサーです)
この自動ドアのことが言いたいがために、前フリしました。。。

で、かなりの方がセンサー慣れしているのか、立ったら開くもんだと思っているようで、開かないとほとんどの方が無理やり手で開けようとしてしまいます



必ず、その際には
”マット踏んでくださぁ~い!!”
と伝えて、ようやく入れるって感じです
なので、初めて「柏の葉インドアテニススクール」に来る方は、「マ・ッ・ト」を踏んでくださいねっ
さぁ、わからなかった方は見てねっ
(もちろん、わかっていた方もどうぞ!)
久しぶりの「you tube」登場です!


昨日からだいぶ暖かくなってきましたね


スクールコートから見える桜並木がきれいなんですけど、今回は桜サイドからコートを撮ってみましたっ


せっかく春めいてるので、こちらも


場所は流山市の江戸川沿いです。
今までのブログにも書きましたが、ブログをやるようになったのと、スクール周辺が四季を感じさせるところなので、季節を非常に意識するようになりました

さて本題へ。。。
まずはこんな話しから・・・
ある方がうちのスクールに来ました。
ある方って誰? ・・・そこ食いつくとこじゃないので先に進みます

「ウィーン!」
何の音だよっ!
ウィーンって言ったら、自動ドアだろっ!
ウィーン合唱団って可能性もあるだろっ!
ねぇだろっ!
と、このフレーズ(青い部分)が何のことを言ってるのか分からない方は、最後の「you tube」を見てください


何が言いたいかというと、うちのスクールの自動ドアは、センサーではなく、足元のマットを踏んで「ウィーン」って入るんです

(でも中から外に出るときはセンサーです)
この自動ドアのことが言いたいがために、前フリしました。。。


で、かなりの方がセンサー慣れしているのか、立ったら開くもんだと思っているようで、開かないとほとんどの方が無理やり手で開けようとしてしまいます




必ず、その際には

と伝えて、ようやく入れるって感じです

なので、初めて「柏の葉インドアテニススクール」に来る方は、「マ・ッ・ト」を踏んでくださいねっ

さぁ、わからなかった方は見てねっ

(もちろん、わかっていた方もどうぞ!)
久しぶりの「you tube」登場です!
コメント
この記事へのコメントはありません。